忍者ブログ

スポーツ大好き人間。 いろいろなスポーツを観戦し、 感想を綴っていきたいと思います。 また、異種格闘技とはちょっと違いますが、 インターネット上にあるいろいろなものに も挑戦していきたいと思います。

にほんブログ村 その他スポーツブログへ




HOME前項現在のページ次項
2025-02-03-Mon 20:36:07 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008-06-08-Sun 13:20:10 │EDIT
北京五輪世界最終予選兼アジア予選第7日
日本は、アルゼンチンを3─2で破り、通算5勝1敗でアジア勢トップが確定し、最終戦を待たず1992年バルセロナ大会以来4大会16年ぶりの五輪出場を決めた。

おめでとうございます。最後まであきらめないプレーに感動しました。
初戦 イタリア戦でマッチポイントをつかみながら7点差を逆転されるというショックから立ち直り。ベテランの効果的な投入などで植田監督の采配とその采配を見事に成し遂げた選手の力が合い絡まっての結果と思います。
すばらしい試合でした。
しかし、目標とする北京オリンピックでのメダルを手にするには、今以上のパワーアップとサーブレシーブの精度向上といった課題が見えてきた。
今後更なる向上を期待します。

PR
2008-06-07-Sat 00:58:52 │EDIT
日本男子バレー、オーストラリア撃破!
 北 京 オ リ ン ピ ッ ク 王 手

男子バレーボールの北京オリンピック世界最終予選第5日
日本は3-0でオーストラリアに快勝。通算成績4勝1敗とし、4大会ぶりの五輪出場に王手をかけた。

日本は第1セット序盤はオーストラリアに先手を奪われ劣勢になるが、石島雄介、荻野正二らの強打とブロック。そして、気迫にあふれたプレーで盛り返した。
7日のアルゼンチン戦に勝てばアジア勢の最上位が確定し、1992年バルセロナ大会以来16年ぶりの五輪切符を獲得する。

ついに、ここまでやってきた。最終予選イタリアにあと一点に泣いた試合からよくぞここまで来た。
今の全日本は最強だ!! ここまで来たらアルゼンチンも撃沈し、北京オリンピック切符を頂こう!!
明日は、祝杯を挙げるべく がんばれ ニッポン!!
2008-06-05-Thu 18:59:12 │EDIT
日本サッカー協会は、国際親善試合のU-23カメルーン戦に臨むU-23日本代表メンバー21名を発表した。

復帰組は、興梠慎三のみで、残り20名は、先月のトゥーロン国際大会に出場したメンバーとなる。海外組の森本貴幸、水野晃樹、本田圭佑らが引き続き招集された。

反町監督は「このメンバーが北京オリンピックの中心になると思う。」と語り、北京オリンピック登録メンバーの絞り込みが進んだこと。また、「A代表の日程などを考慮しながら、ベストのメンバーを選びたい」と語り、U-23世代でA代表に招集されている長友佑都、内田篤人らも当然、五輪メンバーの候補であることを強調した。

今回の国際親善試合で対戦するカメルーンも北京オリンピック出場を決めており、北京オリンピックの前哨戦として重要な試合となりそうである。

選抜されたメンバーは以下の通りです。

GK:
山本海人(清水)
西川周作(大分)

DF:
伊野波雅彦(鹿島)
水本裕貴(G大阪)
田中裕介(横浜FM)
青山直晃(清水)
森重真人(大分)
吉田麻也(名古屋)

MF:
本田拓也(清水)
谷口博之(川崎)
水野晃樹(セルティック/スコットランド)
梶山陽平(FC東京)
青山敏弘(広島)
上田康太(磐田)
本田圭佑(VVV/オランダ)
細貝萌(浦和)
梅崎司(浦和)

FW:
李忠成(柏)
興梠慎三(鹿島)
森本貴幸(カターニア/イタリア)
エスクデロ・セルヒオ(浦和)




カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
おすすめサイト
★マイクロアドは ブログやサイトに貼るだけ。 お小遣いをゲットしよう!★
マイクロアドBTパートナーでおこづかいゲット!

あし@
ブログ内検索
フリーエリア
最新トラックバック
最新コメント
[11/18 NEX-5N]
[07/07 ed hardy]
[04/11 やす]
[04/05 ポルコ]
[03/28 ねこいらず]
バーコード
プロフィール
HN:
King Top
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1961/08/27
職業:
会社員
趣味:
スポーツ
自己紹介:
格闘技好きの男です。
いままで仕事に追われており、プログなどしたことがありませんが、これから一つのル趣味として頑張って生きたいと思います。

アクセス解析
ブログ内検索
アクセス解析


-天気予報-



Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 スポーツ大好き人間 Some Rights Reserved.
http://kingtop10.blog.shinobi.jp/Page/84
忍者ブログ[PR]