今日、北京オリンピック100キロ超級の最終選考も兼ねる柔道の全日本選手権大会が日本武道館で開催される。
北京オリンピック代表の下馬評では、安定感の棟田選手が一歩リードし、体重別選手権で優勝した勢いの井上選手、怪我による体重別選手権を欠場した石井選手が続く。
大会では、上記の3名立ちはだかるのは連覇を狙う鈴木選手。
優勝争いは、この4名に絞られると思います。
この大会の結果が、北京オリンピック代表選考に大きな影響を与えるとこになるが、この大会の優勝者が大乗になってもらいたい。
死力をかけた素晴らしい試合を見せてください。
<男子> | ||
無差別 | 立山 広喜(日本中央競馬会) | 3位 |
100kg超級 | 片渕 慎弥(日本中央競馬会) | 3位 |
100kg級 | 竹谷 知記(警視庁) | 5位 |
90kg級 | 泉 浩(旭化成) | 優勝 |
81kg級 | 小野 卓志(了徳寺学園) | 3位 |
73kg級 | 大束 正彦(旭化成) | 3位 |
66kg級 | 内柴 正人(旭化成) | 5位 |
60kg級 | 平岡 拓晃(了徳寺学園) | 優勝 |
<女子> | ||
無差別 | 杉本 美香(コマツ) | 優勝 |
78kg超級 | 立山 真衣(東海大学4年) | 優勝 |
78kg級 | 穴井さやか(帝京大学4年) | 3位 |
70kg級 | 上野 雅恵(三井住友海上火災保険) | 優勝 |
63kg級 | 小澤 理奈(山梨学院大学4年) | 優勝 |
57kg級 | 松本 薫(帝京大学3年) | 優勝 |
52kg級 | 中村 美里(三井住友海上火災保険) | 1回戦敗退 |
48kg級 | 山岸 絵美(三井住友海上火災保険) | 優勝 |