忍者ブログ

スポーツ大好き人間。 いろいろなスポーツを観戦し、 感想を綴っていきたいと思います。 また、異種格闘技とはちょっと違いますが、 インターネット上にあるいろいろなものに も挑戦していきたいと思います。

にほんブログ村 その他スポーツブログへ




HOME柔     道の記事
2025-02-02-Sun 22:00:58 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008-02-12-Tue 15:05:54 │EDIT
日本のエースは井上選手 あなたです!!

サンスポより

【パリ(フランス)11日】北京切符を逃せば、引退-。10日の柔道フランス国際最終日で、準決勝で敗れた男子100キロ超級の井上康生(29)=綜合警備保障=は3位決定戦にも敗れて5位に終わり、号泣した。し烈な同級代表争いでの痛恨のV逸に、師匠でもある父・明さん(60)は今夏の北京五輪代表を逃せば引退との悲壮な決意を示唆。憔悴しきった康生に残された、再起への時間は少ない。

 

 立ち上がれない。北京へつながる2連覇への挑戦は、5位に沈んだ。サブ道場に座り込んだ井上は、すっぽりとタオルをかぶった。繰り返される自責と、流れ落ちる涙。10分間、ピクリとも動かずに現実と向かい合った。失意の息子に、父・明さんは言葉を選びながら、重大な決意をほのめかした。

 「(五輪へは)一段と厳しい条件になったという表現に、留めさせてください。あきらめだけは持つなと言いたい。全日本選手権を最後に、という思いを(もう一度)持ってほしい」

 今回の欧州遠征でたった一度の出場機会で、3位決定戦でも勝てなかった。代表が決まる4月29日の全日本選手権まで希望の灯火を消すつもりはないが、もし代表の座を逃したら…。柔道の師匠でもある父の「最後」という言葉の重みが、ズシリと響く。4月の全日本選抜体重別、全日本選手権は、まさに引退覚悟の背水の陣となる。

 「北京に向けて、赤信号になった。自分の柔道を出せていない。(気持ちは燃えても)体が動いてくれなかった。大きいものを感じています」

 康生は、消え入るような声を絞り出した。準決勝では昨年の世界選手権で返し技を食ったテディ・リネール(フランス)に、延長で効果を奪われ、雪辱はならず。3位決定戦でも一本負け。積極的に足技を使ったが、技を掛けきれない。自らが感じた体と気持ちの違和感だった。

 昨年のフランス国際には優勝したが、その後は5大会連続の敗戦。ライバル棟田康幸(警視庁)、石井慧(国士大)にも見劣りする現状に、昨年の世界選手権後、斉藤仁監督は北京五輪に向けて「100キロ級に戻るのも勇気ある決断だ」と打診したが、アテネ五輪後に自身が選択した道を、曲げなかった。

 「周りで支えてくれたり、励ましてくれたけど、それに応えられない自分が悔しい…」

 1月に入籍し、スタンドから祈るように見つめた夫人の亜希さん(25)の支えを思うと、再び嗚咽(おえつ)が漏れた。入籍前、夫人に告げた「今年1年だけは、戦う年にさせてくれ」という決意。柔道人生をかけた不退転の2カ月半で、完全燃焼する。

と伝えられた。

今の井上選手は、あまりにも周囲に目が行っているようで何か中途半端。
特に技が中途半端だと思います。準決勝での技も中途半端でかけ、返されるという形での敗戦。
以前の井上選手なら技をかける崩しで相手が投げれたが、今は、技が先になっており返されることが多いように思える。
ここまでくれば開き直って、少年時代の柔道のように対戦する相手になにがなんでも勝つ!!という柔道の勝負にこだわってほしい。
そして、柔道をもっと楽しんでください。
日本のエースはあなたです。
がんばってください。

PR
2008-02-11-Mon 12:23:12 │EDIT
復活ならず!! 井上選手

復活への狼煙を上げるためにフランス国際柔道に臨んだ井上選手
準決勝でリネールに延長で効果をうばられ敗退、3位決定戦でも一
本負けと北京への信号が黄色から赤色になった。

一月に結婚報告後、心機一転で臨んだフランス国際柔道。
復活はならなかった。
北京オリンピックへ出場が、非常に厳しくなってきたが、もう後がない
状態で井上選手がどのような結果を出していくか。
とにかく、がんばってほしい。

2008-02-10-Sun 00:51:44 │EDIT
古葉監督 東京国際大学 野球部監督就任

広島の監督時代、3度の日本一を含む4度の優勝を成し遂げた
古葉竹識監督が、東京新大学野球連盟所属の『東京国際大学』の監督に就任、4日に就任会見と初指導を行った。

古葉監督とは、10年前に私の柔道の教え子の結婚式でお会いして非常に紳士で素晴らしい方でした。
阪神タイガース一筋に応援してきた私ですが、男 古葉監督のファンになりました。
東京国際大学を広島時代の手腕を見せていただき、是非とも大学野球日本一になるようなチームを作って欲しい。
応援しています。







カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
おすすめサイト
★マイクロアドは ブログやサイトに貼るだけ。 お小遣いをゲットしよう!★
マイクロアドBTパートナーでおこづかいゲット!

あし@
ブログ内検索
フリーエリア
最新トラックバック
最新コメント
[11/18 NEX-5N]
[07/07 ed hardy]
[04/11 やす]
[04/05 ポルコ]
[03/28 ねこいらず]
バーコード
プロフィール
HN:
King Top
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1961/08/27
職業:
会社員
趣味:
スポーツ
自己紹介:
格闘技好きの男です。
いままで仕事に追われており、プログなどしたことがありませんが、これから一つのル趣味として頑張って生きたいと思います。

アクセス解析
ブログ内検索
アクセス解析


-天気予報-



Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 スポーツ大好き人間 Some Rights Reserved.
http://kingtop10.blog.shinobi.jp/%E6%9F%94%E3%80%80%E3%80%80%E3%80%80%E3%80%80%E3%80%80%E9%81%93/?pageNo=14
忍者ブログ[PR]