忍者ブログ

スポーツ大好き人間。 いろいろなスポーツを観戦し、 感想を綴っていきたいと思います。 また、異種格闘技とはちょっと違いますが、 インターネット上にあるいろいろなものに も挑戦していきたいと思います。

にほんブログ村 その他スポーツブログへ




HOME野     球の記事
2025-04-08-Tue 02:28:09 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008-02-17-Sun 11:54:01 │EDIT
時事通信

米大リーグのドジャースは15日、当地でバッテリー組がキャンプインし、広島から移籍した黒田博樹投手、米3年目のシーズンを迎えた斎藤隆投手が始動した。黒田はブルペンで正捕手を座らせて30球。速球を主体にスライダーなどの変化球も交え、内外角へ投げ込んだ。
 パイレーツとマイナー契約を結んだ桑田真澄投手は、メジャー再昇格を目指してフロリダ州ブラデントンで始動。同州タンパでキャンプインしたヤンキースの井川慶投手と同様にブルペンには入らず、連係プレーなどで汗を流した。
 楽天からレンジャーズに移籍した福盛和男投手はアリゾナ州サプライズで練習を開始。キャッチボールの後、プルペンで27球を投げた。隣接するロイヤルズの施設でキャンプ2日目を迎えた野茂英雄投手は、ヒルマン監督に投球を披露した。
 カブスの福留孝介外野手はアリゾナ州メサのキャンプ施設に初めて入り、ランニングやケージでの打撃練習などで軽く汗を流した。タンパで調整を続けているヤンキースの松井秀喜外野手は、昨秋以来となる屋外でのフリー打撃を行った。 

と伝えられた。

今年も注目選手がたくさんいるが、私(47歳)の注目選手は23年目を迎える桑田選手(40歳)。
同年代になった人の活躍は、楽しみでもあり励みにもなります。
キャンプは、スタートしたばかり、昨年のような怪我がないようにしていただき、メジャー昇格を早々に決めてください。
応援しています。

PR
2008-02-14-Thu 20:32:31 │EDIT
ロイヤルズとマイナー契約を結んだ野茂英雄投手がバッテリー集合日となった13日、サプライズ(米アリゾナ州)のキャンプ地で初練習を行った。
午前8時に球団施設に姿を見せると、早速ブルペンに入り、38球を投げ込んだ。
米国では延べ10球団目となる新天地。メジャー復帰をかけて過酷な戦いがいよいよ始まる。
大リーグは14日にロイヤルズを含む8球団を皮切りに続々とキャンプインする。

初日からプルペンに入る好調な野茂選手。
今年は、復活ののろしを上げ、大リーグの先駆者としての早々のメジャー昇格と好成績を期待しています。
まだまだ、やれる 野茂選手 がんばれ!!

12年前のメジャー17三振を再現してくれ。




2008-02-10-Sun 12:12:42 │EDIT
プロ野球の元広島投手で「炎のストッパー」と呼ばれた故津田恒美さんの長男大毅投手(19)が、東京新大学野球リーグ1部の東京国際大の2年生に編入学し、6日チームに合流した。
同大監督には広島を3度の日本一に導いた古葉竹識氏が1日付で就任。親子で名将の指導を仰ぐ。

ガッツ溢れるプレーで広島ファンのみならずプロ野球ファンを魅了した津田選手。
津田選手の息子というだけで注目が集まり、プレシャーなど大変だと思いますが、名将古葉監督の指導を仰ぎ、頑張ってほしいと思います。




カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
おすすめサイト
★マイクロアドは ブログやサイトに貼るだけ。 お小遣いをゲットしよう!★
マイクロアドBTパートナーでおこづかいゲット!

あし@
ブログ内検索
フリーエリア
最新トラックバック
最新コメント
[11/18 NEX-5N]
[07/07 ed hardy]
[04/11 やす]
[04/05 ポルコ]
[03/28 ねこいらず]
バーコード
プロフィール
HN:
King Top
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1961/08/27
職業:
会社員
趣味:
スポーツ
自己紹介:
格闘技好きの男です。
いままで仕事に追われており、プログなどしたことがありませんが、これから一つのル趣味として頑張って生きたいと思います。

アクセス解析
ブログ内検索
アクセス解析


-天気予報-



Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 スポーツ大好き人間 Some Rights Reserved.
http://kingtop10.blog.shinobi.jp/%E9%87%8E%E3%80%80%E3%80%80%E3%80%80%E3%80%80%E3%80%80%E7%90%83/?pageNo=37
忍者ブログ[PR]