忍者ブログ

スポーツ大好き人間。 いろいろなスポーツを観戦し、 感想を綴っていきたいと思います。 また、異種格闘技とはちょっと違いますが、 インターネット上にあるいろいろなものに も挑戦していきたいと思います。

にほんブログ村 その他スポーツブログへ




HOMEサ ッ カ ーの記事
2025-04-10-Thu 05:41:53 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008-08-07-Thu 12:03:14 │EDIT
8日の開会式に先だって、女子サッカー代表が日本選手団の初陣となる1次リーグ初戦をニュージーランドと対戦した。

試合は、前半37分に左サイドを崩され、最後は連係ミスで先制点を献上する。また、後半11分には不可解な判定でPKを与え、0-2という最悪の状況に陥った。
日本は、後半27分、PKを得てMF宮間が冷静に決め、1-2とする。敗戦モードが漂う中で後半41分。MF宮間の右サイドからのFKのボールをエース沢が、執念のボレーシュートでゴールを決め、日本は、土壇場で同点に追いつき初戦を引き分けに持ち込み勝ち点1を捥ぎ取った。

今後、日本が、決勝トーナメントに進出するためには次戦のアメリカを撃破して勝ち点3がどうしても必要だ。
3大会連続出場のなでしこのエース沢は、ニュージーランド戦で五輪初ゴールを決めたことで沢選手は完全に波に乗れると思う。
エース沢選手のシュートが次の米国を打ち砕くはずだ。
 
がんばれ 日本!! ここからが快進撃だ!!
PR
2008-08-06-Wed 18:37:20 │EDIT
北京五輪の開会式に先立って女子サッカー・グループリーグが始まった。
なでしこジャパンは、G組で初戦はニュージーランドと対戦する。
日本選手団の先陣を切り、なでしこジャパンが、強豪ニュージーランドを撃破すれば日本選手団は波にとれるはずだ。
日本選手団に勢いをつけるためにもなでしこジャパン がんばれ!!

初戦 ニュージーランド戦の先発メンバーは以下のとおりです。

 ▽GK 福元(岡山湯郷)

 ▽DF 近賀(日テレ)、岩清水(日テレ)、安藤(浦和)、矢野(浦和)

 ▽MF 柳田(浦和)、宮間(岡山湯郷)、沢(日テレ)、阪口(TASAKI)

 ▽FW 大野(日テレ)、永里(日テレ)
2008-07-31-Thu 17:06:55 │EDIT

29日に東京・国立競技場でアルゼンチンの五輪代表と壮行試合を行い2-0で快勝したなでしこジャパンの選手、スタッフ27人が今日、成田国際空港から日航機で北京へ出発した。
搭乗口での記念行事では、佐々木則夫監督(50)らに客室乗務員から日の丸を模したブーケなどが贈られた。
出発にあたり、エースの澤穂希選手(29)は「仕上がりは順調。悔いのないよう全力を尽くして頑張るだけです」と決意を語り、佐々木監督は「日本チーム全体に勢いを付けるためにもパワーあふれる試合を展開したい」と話した。
なでしこジャパンは、開幕より一足早く6日にニュージーランドと対戦する。

壮行試合では強豪アルゼンチンに完勝したなでしこジャパン!!
北京オリンピックでも活躍を期待しています。
特にエースの澤選手。オリンピックでの初得点を期待しています。
がんばれ ニッポン!!





カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
おすすめサイト
★マイクロアドは ブログやサイトに貼るだけ。 お小遣いをゲットしよう!★
マイクロアドBTパートナーでおこづかいゲット!

あし@
ブログ内検索
フリーエリア
最新トラックバック
最新コメント
[11/18 NEX-5N]
[07/07 ed hardy]
[04/11 やす]
[04/05 ポルコ]
[03/28 ねこいらず]
バーコード
プロフィール
HN:
King Top
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1961/08/27
職業:
会社員
趣味:
スポーツ
自己紹介:
格闘技好きの男です。
いままで仕事に追われており、プログなどしたことがありませんが、これから一つのル趣味として頑張って生きたいと思います。

アクセス解析
ブログ内検索
アクセス解析


-天気予報-



Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 スポーツ大好き人間 Some Rights Reserved.
http://kingtop10.blog.shinobi.jp/%E3%82%B5%E3%80%80%E3%83%83%E3%80%80%E3%82%AB%E3%80%80%E3%83%BC/?pageNo=29
忍者ブログ[PR]